水切りカゴは必須アイテムだと思っていました。
整理で希望を見つけて「日常を味わう余裕」を創る
ライフオーガナイザー®猪俣有希です。
今までずっと水切りカゴがあることが当たり前でした。
でも今の家に引っ越してから
キッチンがオープンなので
置くなら見た目にこだわりたいと思い
あれこれ探していました。
その間はふきんの上に置いてしのいでいましたが
ある日
もしかしたら
いらないんじゃないかと気づき
水切りカゴをやめてみました!
今はこんな感じで乾かしています。
下に敷いているのは無印の業務用キッチンダスター
無印のキッチンダスターについてはこちらの記事に書いています。
→★
水切りカゴをやめた一番のメリットは
水切りカゴを洗わなくすむこと!
水切りカゴってマメに洗わないと
すぐ汚くなりますよね。
面倒くさがりの私にとっては
結構ストレスに感じることでした。
でもあることが当たり前だと思っていたので仕方なくやっていました。
先入観ってこわいですね。
当たり前だと思うことこそ見直せるポイントがありますよ。
0コメント