整理で希望を見つけて「日常を味わう余裕」を創る
ライフオーガナイザー®猪俣有希です。
一人暮しの時から使っている
2ドアの冷蔵庫
二人暮らしには少し小さいのですが
5年使っても
まだまだ壊れる気配がないので
こちらを使っています。
ただ野菜室がないのが悩み
野菜を入れるとすぐにいっぱいになってしまいます。
でも野菜が好きなので
気をぬくとたくさん野菜を買ってしまうんです。
そこで適量管理するために使っているのが
セリアのワイヤーシンプルトレー
JAN 4947879702016
昔はシルバーもあったのですが
今は廃盤になってしまったそうです。
色は他にピンク、ブラウンがあります。
トレーを冷蔵庫横のワゴンに置き
野菜はここに入る分だけ買うようにしています。
玉ねぎ、じゃがいもはセリアで買った保存袋に入れています。
ずっとおいておくのではなく
少し使って小さくなったら冷蔵庫へ
または冷凍保存にしています。
以前は買いすぎていたんでしまうこともありましたが
ここに入る量がちょうど使いきれる量だとわかってから買いすぎることがなくなりました。
野菜に限らず
残量をわかりやすくすること
適正量を知ることで購入のタイミングも分かりやすくなりますよ。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚
0コメント