最初から完璧じゃなくてもいいんだよ。
試験に向かって頑張る後輩の話しを聞いていてそんなことを思いました。
整理で希望を見つけて「日常を味わう余裕」を創る
ライフオーガナイザー®︎の猪俣有希です。
夢や目標を追いかけていると
現実との差を目の当たりにして
落ち込んでしまうことがあります。
過去の私もそうでした。
行動しなきゃ始まらない
頭ではわかっているのに続けられないもどかしさ
あの時の私は上ばっかり見ていて現在地の確認を怠っていました。
「つまづいたらまずは現在地を確認する」
現在地を確認すると
できないこともわかるけど
今あるものに気づくことができます。
いつも自分はまだまだだと思っているとできていることに気づけなくなります。
そうすると自分を褒めてあげられなくなってしまうんです。
やってもやっても「まだまだ…」
でもそれってとってももったいないことだと思うんです。
今はまだ結果に結びついていないかもしれない
でも希望を持ち続ける限りその頑張りは無駄にはならない
小さいことでもできていることを見つけて自分を褒めてあげる
そうやって自分をちょっと元気にして小さい1歩を踏み続けていれば違った景色が見えてきますよ。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚
本日もお越し頂きありがとうございます。
今をよりよく生きる「希望」を見つけて
自分らしく「希望」を実現する人が増えていきますように☆
猪俣有希(いのまた ゆうき)
0コメント