「希望が見つかる! MY LIFE RECIPE」
ライフオーガナイザーの猪俣有希(いのまた ゆうき)です。
ライフオーガナイズとは
「空間や暮らし人生を俯瞰し、仕組み化する技術のこと」
ライフオーガナイズの手法を用いて
一緒に日常を味う人生をつくっていきましょう☆
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚
9/30から10/11まで無印良品週間ですね!
私はずっと狙っていたものがありました。
それは『パーカー』
今持っているユニクロのパーカーが
三年目を迎え袖口が切れてきたので
買い替えたいなと思っていました。
基本的に洋服は新しいものを買う時は
今持っているものを手放して
新しいものと交換するようにしています。
こうすることで枚数の管理がしやすく
着ない洋服が増えていくことがないからです。
(私の洋服の管理方はこちら→★)
今回買ったパーカーがこちら
実はこのパーカー、キッズサイズの"150"
なぜキッズサイズを購入しているかというと
着丈が大人のものより短いから。
私は身長が156cm
下半身より上半身が細身なので
トップスの丈が短めの方がバランスよくコーディネートできます。
パーカーは特にそう思うのですが
一般的に売られているものはレディースでも着丈が若干長い・・・
私は腕も短いので特に合わないことが多いのかもしれません。
いつもはユニクロのキッズで買っているのですが
今回無印にしたのは、フードが外れるから。
ボタンで簡単に外れます。
フード付きとなしとで2WAYで使えるのが
いいですよね。
同じシャツを着た場合でも
フードなしだとスポーティーな感じに
フードありだと
スカートと合わせればガーリーな感じに
(ちなみにこのデニムシャツもユニクロのキッズ)
これから肌寒くなる季節に大活躍するパーカー。
自分に合う丈感のものを探してみると
合わせやすさがさらに増すと思います。
また先入観でレディースものばかり見るのではなく
キッズ、メンズも合わせてみると新しい発見があるかも!
(私はニットはメンズを着ることもあります)
洋服選びも、自分を観察することから始めてみましょう!
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚
本日もお越し頂きありがとうございます。
今をよりよく生きる「希望」を見つけて
今よりもっと日常を味わえる人が増えていきますように☆
猪俣有希(いのまた ゆうき)
0コメント