祖母にオーガナイズの説明をしてみたら・・・

『笑顔がつながる、日常の小さな幸せを彩るお手伝い』

ライフオーガナイザー(勉強中)のYUKIです。

ライフオーガナイズの定義は

「住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト・モノを効果的に

準備・計画・整理し整えること」

このブログでは「ライフオーガナイズ」の手法を用いてより良く生きるために

理想の暮らし、なりたい自分、心地良い部屋、毎日をどんなふうに過ごしたいか

自分自身に問いかけながら、セルフオーガナイズする様子を

お伝えしていきたいと思います。

80歳になる祖母から
(80歳とは言っても見た目、行動ともに60代後半のような祖母です!)
「そろそろ片付けなきゃと思ってるんだけど」
という相談を受けたので
私が勉強している「ライフオーガナイズ」について
説明する時間を作ることにしました。
口頭で分かりにくい部分もあると思ったので簡単な資料も作成しました。


なぜ、わざわざ資料を作って

時間も用意してこんなことをやるのかというと

祖母は「片付ける人」=

「最初は家事代行サービス」のようなものや

「無駄なものを一切持たないきれいな収納をする人」

を想像していたようだったので、せっかく手伝うのなら

ズレがない状態で進めていきたいなと思ったのです。


説明した後の祖母の感想は

同じくらいの年代の人には理論的な内容は分かりづらいかも

しれないということでした。


私の作った資料の内容が文章が多かったことも原因ですが

手順や方法を理解するのは面倒だとも言っていました。

ただ、「捨てる」ことだけが片付けではない

とうところは気に入ったようでした。


これをふまえて、私自身は手順を踏みながら

祖母には手順や方法をあまり意識させないで進めていくほうが

いいかなと思いました。


最初のステップとして、冷蔵庫のオーガナイズを依頼されたので

ライフオーガナイザーの大野多恵子さんの著書を読んで準備を

したいと思います!


内容紹介

いくらがんばってみても、部屋の「お片づけ」が出来ないあなた!!

半日で出来て、最大限の効果が狙え、さらにキープしやすいという、“コスパ"が最高な「整理術」があるんです。

それはズバリ「冷蔵庫のお片づけ」。

冷蔵庫の片づけを通して、心のもやもやをスッキリに変えて幸せへと導きます。

もやもやの原因4タイプは「見えない型」、「溜めこみ型」、「手作り料理多め型」、「珍し食品多め型」。自分のタイプを知って、買い物・収納・料理を見直し、一度仕組みができれば、「時短」、「節約」、「ゆとり」を実感できます。

不思議なことに、冷蔵庫だけを片づければ、自然と部屋中が整頓されていき、あなたの頭の中も、ひいては生活すべてがうまくいくようになるのです。

暮らしの全てを整えるスタートとして、まずは冷蔵庫を「把握する」ことは、幸せへの第一歩なのです。


冷蔵庫オーガナイズの報告ができるように頑張ります!


本日もお越し頂きありがとうございます。

ライフオーガナイズは自分の「価値観の明確化」に重点をおいて

生活のあらゆるしくみを整えて行きます。

どんな場面でも役立つライフオーガナイズ!

はやくライフオーガナイズについて

お話できる機会を持てるように準備中です。

いたらないところが多々あると思いますが

いつかお役に立てるよう日々学んでいきたいと思います。

今日も素敵な一日になりますように。

YUKI

0コメント

  • 1000 / 1000