マイ ストーリー ブック

「笑顔がつながる、日常の小さな幸せを彩るお手伝い」

見習いライフオーガナイザーのYUKIです。

ライフオーガナイズの定義は

「住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト・モノを効果的に

準備・計画・整理し整えること」

このブログでは「ライフオーガナイズ」の手法を用いてより良く生きるために

理想の暮らし、なりたい自分、心地良い部屋、毎日をどんなふうに過ごしたいか

自分自身に問いかけながら、セルフオーガナイズする様子を

お伝えしていきたいと思います。



6月の半ばから一ヶ月半山梨県生涯学習推進センター主催の

「すてきな未来の描き方 マイストーリーブック」

という講座に参加していました。

講師は「NPO法人 河原部社」理事長の松 本 恵 子さん

マイストーリブックはこれまでの人生を振り返り…これからの自分のビジョンや思い描く素敵な未来をデザインするというもの。


講座では自分の自己紹介を書いたり、他己紹介をしたり、ライフラインを書いて自分の過去を振り返って自分の課題を見つけたりなど様々なワークを行いました。


毎回参加者の方々と内容をシェアするので、話すことで思いがけない発見があり

より自分自身を知ることを深めることができました。


そして先週最終回を迎え、発表会がありました。

発表会は自分で決めたマイストーリーのテーマを発表しました。

私のテーマは「マイライフレシピ」

(この意味についてはまた別の記事に書きますね)



講座の大きなテーマは未来を描くでしたが

最初はなかなか未来について考えることができませんでした。

今まで自分がやってきたことが全て無意味だった気がして

何もない自分がこれから出来ることなんてあるのかな?

というところからスタートしました。


しかし過去と向き合うワークを通して

自分と向き合うことが怖くて逃げていたということがわかりました。

無意味だと思っていた今までの人生は

自分と向き合うのが嫌だから意味のないことにしていただけ

ということにも気づきました。


過去のことは嬉しかったこと、成功したことだけでなく

失敗したこと、辛かったことも全部含めて今の自分を作ってきた栄養でした。

自分と向き合って、過去を俯瞰することで

無駄なことは一つもないんだなと納得することができました。




過去を振り返ってもうひとつ気がついたことがあります。

それは、本当の答えは自分自身が持っているということ。




今までの私は外にばかり答えを求める人間でした。

本を読んだり、資格を取ったり

壁にぶつかるとひたすら調べ、勉強して戦っていました。

それ自体は悪いことではありませんが

私は自分と向き合わずそれをしていました。

消化不良のまま増えた知識は混乱を招きます。

勉強しても勉強してもどうしたらいいかわからなかったのは

自分の中にある答えを見つけようとしていなかったからでした。


過去を振り返り自分と向き合うことで

気がついていない自分が大事にしてきたものが見つかりました。

大事にしてきたことがわかると

そこを基準にして

自分の答えを作っていけばいいということがわかりました。

そして大事にしていたことが希望でもあり

これが私が未来を描くために必要なものでした。




マイストーリーブックに参加したことは大きな一歩ではないけれど

確実に踏み出した小さな一歩になりました。

先生をはじめ、参加者の皆様との出会いに感謝し

次の一歩を踏み出したいと思います。



本日もお越し頂きありがとうございます。

ライフオーガナイズは自分の「価値観の明確化」に重点をおいて

生活のあらゆるしくみを整えて行きます。

どんな場面でも役立つライフオーガナイズ!

はやくライフオーガナイズについて

お話できる機会を持てるように準備中です。

いたらないところが多々あると思いますが

いつかお役に立てるよう日々学んでいきたいと思います。

今日も素敵な一日になりますように。

YUKI

0コメント

  • 1000 / 1000